event calendar
フラッシュバックメモリーズ3D TRIP西日本ツアー ~移動式3D上映&GOMAソロLIVEツアー~
国内外の映画祭で数々の賞を受賞し、インディペンデント映画ながら2万人以上を動員する大ヒットとなったGOMAのドキュメンタリー映画「フラッシュバックメモリーズ3D」。 3D対応の映画館でしか体験できなかったその斬新な映像表現を、独自のシステムを導入して各地で3D上映致します!
そしてさらに、心に染み渡るGOMAのディジュリドゥー・ソロLIVEをお楽しみください!!
11.30(日)熊本
Private Lodge
OPEN 18:30/SART 19:00
料金 2500円+ワンドリンク別途500円
予約&お問い合せ:Private Lodge 096-323-3551(14:00~)
info@private-lodge.net
チケット販売:E-チケットPEATIX : 3dtripprivate.peatix.com
【フラッシュバックメモリーズ3Dとは】
2009年11月26日に首都高速で追突事故に遭遇したGOMAは、記憶の一部が消えてしまったり新しいことを覚えづらくなるという高次脳機能障害の症状が後遺し、後にMTBI(軽度外傷性脳損傷)と診断された。一時はディジュリドゥが楽器であることすらわからないほど記憶を失っていたGOMAがリハビリ期間を経て徐々に復活する過程を、GOMAと妻すみえの日記を交えて振り返りつつ、突然異なる映像が頭の中に飛び込んでくる症状「フラッシュバック」をアニメーションで表現。WWWで行なわれたGOMAのスタジオライブの模様と過去映像、そしてフラッシュバックが共存する、文字通り「全く新しい形の3D 映像作品」であり、まぎれもない「家族愛の物語」である。
フラッシュバックメモリーズ[3D]予告
【GOMAプロフィール】
1973年1月21日生まれ。大阪府出身。
ディジュリドゥアーティスト 画家
大阪府出身。オーストラリア先住民族の管楽器ディジュリドゥの奏者・画家。1998年にオーストラリア・アーネムランドにて開催されたバルンガディジュリドゥコンペティションにて準優勝。ノンアボリジニ奏者として初受賞を果たす。09年交通事故に遭い外傷性脳損傷と診断され、高次脳機能障害の症状が後遺し活動を休止。事故後まもなく突然緻密な点描画を描き始める。2010年初の個展『記憶展』がTVや新聞にも取り上げられ社会的な関心を集める。
2011年フジロックフェスティバルにて再起不能と言われた事故から苦難を乗り越え音楽活動を再開。2012年GOMAを主人公とする映画「フラッシュバックメモリーズ3D」が東京国際映画祭にて観客賞、2013年韓国全州国際映画祭で最優秀アジア映画賞、2014年おおさかシネマフェスティバルにて音楽賞を受賞した。
