event calendar
『symmetry yoga + macrobiotic』夜yoga
symmetry yoga(シンメトリーヨガ)は、左右対称、均整、調和を意味し、毎月テーマを決めて、ヨガで歪みを矯正して、身体の不調を取り除くことを目的とします。
ヨガ終了後は、マクロビオティックのお食事を食べて、カラダの内側からデトックスしていきます。
ぜひ、ヨガとマクロビオティックのゴハンで体の不調を改善しましょう!!
7月のテーマ『発汗』
汗をかく習慣のない人は汗腺機能が弱まります。うまく発汗できなくなると、水分だけでなく、血液中のナトリウムなどのミネラルが一緒に汗で排出されてしまいます。それが、ベタベタ汗の原因です。ベタベタ汗は乾きにくく、汗臭く感じます。そして血液をドロドロの状態にし、エネルギー不足になり、体力を消耗して夏バテをお起こしやすくなります。気温の高い夏にはエアコンの効いた室内にいることが増え、汗腺は休んだ状態になります。その状態で屋外に出て急にかく汗はベタベタ汗そのもの。だからといって、室内にこもりきりになったり、運動不足になってはいけません。普段から汗をかく習慣のある人は、体温調節が正しく行えるため、少しずつ汗をかき、無臭のサラサラの汗をだします。体温調節が正しく行えれば、エアコンのない生活も苦ではありません。ヨガでゆっくり動き、ゆるやかに体を温めながら、汗を少しずつ出し、汗腺を刺激して、良い汗と共に老廃物も出して、夏バテ予防に役立てませんか?
『symmetry yoga + macrobiotic』
●夜yoga(90分)
7.9(火)、16(火) 18:30〜20:00(90分) ヨガ 20:00〜ディナータイム
●朝yoga
21(日) 9:30〜11:00 ヨガ 11:15〜ランチタイム
*参加費 各2000円(レッスン代+食事代)
*定員:各6名
*用意していただくもの
・動きやすい服装
・タオル
・ヨガマット(マットレンタル300円要予約)
*ご予約・お問い合わせ
Private Lodge 096-323-3551
☆講師 Jane(ジェーン)
日本ヨーガセラピストスクール
整骨院勤務10年、仕事を通して多くの女性が体に何かしら悩みを抱え、骨格の歪みが原因でおこる不調(肩こり、腰痛、肥満、便秘、生理不順など)は施術だけではなかなか解決できず、セルフメンテナンスも必要と考えたときにヨガに出会う。ヨガは本来の自分の体が持って治癒力を高めて不調の改善に役立ちます。体の効果的な使い方、解剖学的視点から安全に指導します。
