event calendar
『symmetry yoga + macrobiotic』夜yoga
symmetry yoga(シンメトリーヨガ)は、左右対称、均整、調和を意味し、毎月テーマを決めて、ヨガで歪みを矯正して、身体の不調を取り除くことを目的とします。
ヨガ終了後は、マクロビオティックのお食事を食べて、カラダの内側からデトックスしていきます。
ぜひ、ヨガとマクロビオティックのゴハンで体の不調を改善しましょう!!
3月のテーマ『リンパ』
私たちの全身には、静脈にそってリンパ管が網の目のように張りめぐらされています。リンパの役割は“免疫機能”と“老廃物のろ過”です。体内に入ってきた細菌、ウィルスの退治はもちろん、体内の老廃物をろ過して、キレイなリンパ液を循環させることで細胞が再生し、私たちは元気に過ごすことができます。しかし、リンパ管は細く、収縮は弱く流れは緩やかなため、筋肉の収縮と呼吸がポンプ役を担ってくれます。ですから、体の緊張はリンパの流れを悪くします。ヨガで心身をリラックスさせ、筋肉の緊張をほぐしてリンパの流れをよくしましょう。
『symmetry yoga + macrobiotic』
●夜yoga(90分)
3.5(火)、12(火)、19(火) 18:30〜20:00(90分) ヨガ 20:00〜ディナータイム
●朝yoga
3.24(日) 9:30〜11:00 ヨガ 11:15〜ランチタイム
*参加費 各2000円(レッスン代+食事代)
*定員:各6名
*用意していただくもの
・動きやすい服装
・タオル
・ヨガマット(マットレンタル300円要予約)
*ご予約・お問い合わせ
Private Lodge 096-323-3551
☆講師 Jane(ジェーン)
日本ヨーガセラピストスクール
整骨院勤務10年、仕事を通して多くの女性が体に何かしら悩みを抱え、骨格の歪みが原因でおこる不調(肩こり、腰痛、肥満、便秘、生理不順など)は施術だけではなかなか解決できず、セルフメンテナンスも必要と考えたときにヨガに出会う。ヨガは本来の自分の体が持って治癒力を高めて不調の改善に役立ちます。体の効果的な使い方、解剖学的視点から安全に指導します。
