event calendar
アロマテラピーはじめて講座第3回<夜の部>
楽しみながらアロマテラピーについて知っていただくキッカケづくりのワークショップです。
勉強、という感じではなく、雑談のような感じですすめていきます。
第3回の内容は、エッセンシャルオイルが体に働きかける経路と、利用方法についてのお話です。 お話をした後は、「うっとり気分」になれるバスソルトを実際に手作りしていただきます。
アロマテラピーに興味はあるけれど、よくわからない・・・という方、どうぞご参加ください。
日程は「平日お昼の部」と、「平日夜の部」で設定していますので、ご都合の良い方をお選びください。
アロマテラピーはじめて講座第3回
“うっとり”気分なバスソルトを作りましょう!
by “always simple...ぶちアロマぶれいす”
夜の部:2011年11月21日(月)18:30スタート
◎場所:プライベートロッジく熊本市上林町3-33 2F)
◎内容:エッセンシャルオイルが体に働きかける藩路と、利用方法について。
手作りグッズに使うエッセンシャルオイルのプロフィール説明。 エッセンシャルオイルを使ったバスソルト作り。
◎料金:夜の部 2500円(マクロビディナー付き)
◎定鼻:6名
◎持ち物:筆記用具、小さいジャム(100g程度)くらいの瓶
◎申込み:プライベートロッジまで TEL O96-323-3551 MAIL info@private-lodge.net
◎締切:どちらもそれぞれ前日まで。
★ はじめて講座第1回、2回、3回ともに、どうしても日程の都合がつかない方は別途ご相談ください。
◎講師紹介:社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター ユカコ 会社員時代に、ストレスを解消する方法を探していたときに、アロマテラピーと出会い、 アロマテラピーの学校に通う。その後、日本アロマ環境協会のインストラクター資格を取得。 好きな香りは柑橋系。天神母のパン講師(ぶちぽんぶれいす)もしています。
ブログURL:http://yururunpan.exblog.jp/
今後は、はじめて講座1回~3回でエッセンシャルオイルを安全に使うための基礎をご理解いただいた方々を対象に、 少し手がかかるアロマグッズの手作り講座などを企画中です。
